家を買うより山を買う

山の土地買ってる人がテレビで特集されてた。

自分で整備して、家建てたり

水は湧き水でトイレはコンポストトイレ

家建てるにしても、材料もタダで手に入りそうだ。毎晩綺麗な星を眺められて、楽器も弾き放題、吹き放題。食べ物も自給自足。芋と豆、ちょっと季節の野菜、あと鶏変えば、栄養も問題ない。

稼ぐ力ではなく、自分で生きていくスキル・力さえあれば生活できる。

電気は通ってたほうが快適。でも後々は自分で発電できそう。光回線もつながっててほしい。これはどうなんだろう、電気が通るところなら光も引いてくれるんだろうか。

山で暮らしてみたいなー。アルムおんじみたいな生活がしたい。 まずはお金貯めなきゃな

人の役に立ちたいなんて驕りなのか

めんどくさがり、完璧主義、不安、自己肯定感低い。

これらのせいで、キーボードを打つ手が動かない?

キーワード、タイトル、記事の質なんかも 記事を上げるハードルを上げてる。

PV至上主義のブログ経済圏は生きづらい

でもPV=Moneyなんだから仕方ない。 答えは簡単、お金を諦めれば書き手が進む

あとたまに思い返す、「お前の記事読みたくねーよ」と匿名で言われたこと

読まなきゃいい、読者が選択すればいいだけなんだけど 傷ついたよね。 そらわかってるよ、クソみたいな文章だよ

それでも続けてるのって 読まれ続けてるからなんだよ。くそ記事でも 検索した人の意図とあってて訪問してくれてるから

読まれるってことは悩んでる人の参考程度にちょっとは手助けできてるってことでしょ コントリビュート貢献できてるって気がするんだよね。エンジニアにはなれなかったけどブログで他者貢献できてるって思えてうれしい。

これは驕りなのかもしれない。

「お前の文章読んでも時間の無駄だったわ。」

なんて思う人もなかにはいる。もちろんいる、いや絶対いる

こっちだってくそ記事なんかできることなら書きたくない。 プライドか何かわからないけど、芸能系の記事は書いたことない。芸能人の彼氏は?年齢は?みたいなやつ

あと、こたつ記事と呼ばれるもの良くないなとは思うんだけど、これはしょうがなくないか 取材なんかできないし。できればネットで調べれば済むようなことは書きたくない。 ニュースをそのままコピペしただけっていうことするサイトもあるけどこれもやめた。

ブログってなんなんだ?

検索って何?

検索されないってどういうこと?検索されなければ価値がないの?

検索エンジンもっと賢くなれよ 「こういう人間がこんなブログ書いてますけど、あなたにおすすめかもよ」 って誰かにプロモーションしてくれよ

これからは信用経済って言われてますガーー ただブログ書くだけでは信用って稼げないんですかね。

「結婚不要社会」利害関係が全てですか?

www.pojihiguma.com

ポジ熊さんが「結婚不要社会」という本の感想を述べてた記事を読んで、私も共感してちょっと言わせてもらう。 すみません、しかし「結婚不要社会」はまだ読んでません。

私の結婚観

私もポジ熊さんと同じ内向型で似たような思考を持っていると勝手に思ってます。

なので意見としてはポジ熊とだいたい同じなんですが、自分でも少し考えてみました。

 

結婚てなんなんですかね?

バツバツ2が当たり前の時代、結婚っていう概念も形を変えつつあるんじゃないの?

「古代から人間の脳はほとんど変わってなくてーー、

狩猟採集時代から人はひとりの伴侶と一生添い遂げて、子をもうけてーー

そうやって生きていくことが本来の生き方でーー

だから結婚することが人間本来の幸せな生き方と言えるのです!」

  とかなんとか、専門家の人が言うんだったら、それが幸せなんだと思う。

結婚できた人おめでとう、生き物としての幸せを手に入れたね。

でも違ぁーじゃん。 「いや、そんなこと誰も言ってないし」

って気づくでしょ。たとえ昔の原始人がそうだったとしても

今は変わったと誰もが理解できるはず。

結婚なんてクソ

とまでは言わないが、一つのオプション・選択でしかないと思う。

  私がちょっと変わってるというかずれてるんだと思うだけど、 こういう↓ステレオタイプな生き方は私には向いてない  

職場や関わった近くの人と付き合って

結婚して

郊外に一軒家立てて

子供作ってーー

子供が成人するまでしこしこ働いてー

っていう

  私には向いてないってだけで否定するつもりはない。

でもそこそこ田舎、車は1台で済む

都市圏通勤圏内、共働き子無しって

最強だと思う。

世帯収入いくらになるんだ?金貯まりまくるでしょ

金は貯まって性生活も満足でって幸福度テッペンでしょ

人間関係って利害関係でしかない?

そんなの悲しくない?愛って何だ?

「今野、そこに愛はあるんか?」

  利害が一致しなくなれば、離婚すればいい。

もちろんその通りだけど、利害があるから結婚するってクソじゃね

もっと高次なものがあるんじゃないの?幻想なの?  

”人間関係 利害” で検索すると利害がない関係も大事だって意見も結構出てくるよ

この人と結婚すればステータスになるからとか

この人のスネかじっとけば働かなくてすむとか

いい家柄だから

イケメンだから

あっちがデカイから

言い始めるとキリないから、価値観それぞれ勝手にやれだけど

人間関係すべてに利害を前提にしちゃうのは、アンヘルシーだよね。

ここまで思ったことテキトウに書いてみたけど

自分ってやっぱ理想主義なのかもね

世の中綺麗事なんてほぼないに等しいヨナ

How was your day?

今日はー朝遅刻しそうになってー ご飯保温のまま、家でちゃってー 昼頃気がついたよねー

今朝オムレツ作ったんだけどー半熟でかなりいい感じにできた

茂出木シェフばりにフライパンの柄をとんとんして 中半熟のまま包めた。 やっぱ強火と油多めでやるのがいいんだろうねー

今日はそんなに暑くなかったかなー 夕方頃は涼しかったねー

途中、本屋寄って立ち読みしたー 「和解」とかいうタイトルだったかな ブッダの教えとかマインドフルネスの本だったんだけど

インナーチャイルドを喜ばせないとずっと幸せにはなれないよ的なこと書かれてて 宗教的でありながら、心理学の分野とが重なるように語られてる感じだった

生きづらさってインナーチャイルドが感じてるんだよね

マインドフルネスになれば、内なる子に向き合えるよって教えだった インナーチャイルドについてもっと知ろうと思ったよ

ふと思ったんだけど、緑のカーテンって良くない? ゴーヤ育てて、野菜も採れて、すずしくなる

もう6月だけど、はじめるには遅いのかな でもめんどくさいよね、虫とか寄ってくるし

あとさー、おからパウダー? はじめてみようか迷ってるんだけどさー

あれ食前に取るのがいいんでしょ でもコーヒーに入れても溶けないらしいじゃん カスが入ってる感じするんだってよ、それを牛乳入れてごまかすっていう

ヨーグルトにかけるのもあるけど、乳製品食べないしなー でもおからパウダーってすごいんだよ 食物繊維すごいからお通じにもいいし たんぱく質なんかプロテイン

試してみる価値はあるんだけどなー 続けられる気がしない

画面の前で血を流すだけだ!血で綴れ!

writingcooperative.com

“There is nothing to writing. All you do is sit down at a typewriter and bleed.” — Ernest Hemingway

上の記事は、クラップアディクトつまり”いいね”依存だっていうライターが書いた記事です。

とても参考になります。

その中でヘミングウェイの引用があっていいなと感じたので載せました。

いやいや今は音声入力でしかも、画面の前なんかにも座りませんよ?なんて

だよね、ぱちゃぱちゃ打ってるのから卒業してえっす。コード打ってるわけじゃねんだしさ

ヘミングウェイはマッチョ文学と言われてるらしいけど、血という表現もなんか男臭い感じ

血を流すくらいの覚悟と気合が必要なんだよ

書くという行為はそれくらい酷な作業なんだ!ってこと?

1時間で何千字も書いて大量生産してボロ儲けしてる商業作家もいるしね。

何が正しいってことでもないけど、書くって奥が深いよね

いいね依存についてだけど、これも不健康な話だ

私は、SEOだとか読まれる記事を書けとかホント嫌い。

PV稼いでアドセンスで儲けたいとは思ってるけど、Googleの奴隷にはなりたくないし

あれこれ調べて、キーワードとかキーワードとか

そうやって書くのが嫌い。とにかく受け付けない。意味わかんない

そういうのにしたがわないと、ニーズにも答えられないし、検索されないのも分かるんだけど わからないが、やりたくないって思ってしまう。

とにかくこうやって、頭から垂れ出てくる言葉を画面へと流し込みたいんだ

一番気持ちいいじゃん。これが。気持ちいいことしたいがためにブログってのを続けてる。完全自己満足

別に読まれようとも思わない。素敵な文章を書いて、感動と娯楽を人様に提供したいなんて大層なこと私にはできないとわかってる。

SNSにはどっぷりハマってはいないけど、自分がそういうのに依存しやすいことはわかってる

ゲームに病的にハマったこともあるし、SNSのあしあととかいいねとか

平成とかネット時代に生きてきて、依存っていう危険なものをいろいろ感じてきたんだと最近気づいた。

もうそろそろ寝ないとかな。 徹夜する覚悟だったけど、睡眠はやっぱだいじ

変化と受容、使えるものは賢く使う

トライ&エラーを高速で小さくぐるぐる回していくこと。

SNSだとかプラットフォームってのは移り変わって行くものなんですね。つねに乗り遅れている保守派ですけども 別にそれでいいとも思ってる。

10年ほど前にSNSの話をある人と話していたときに 「ネットのツールにも流行り廃りがありますよねー」と言ってたのを覚えてる。

その頃は、FBやTwitterくらいしか使ってなかった。でも日本だけならGREEとかmixiも使ったことがあったのかもしれない。 ”流行り廃りがある”と言ってた人は、その以前のSNSにも詳しかったのかもしれない。

知識をひけらかさないけど、いろんなことを知ってる人はいるものだ。 思い出したが、その人は「興味があって中野信子さんを追ってた」とも言ってた。 まだメディアに出始める前くらいのときじゃなかったかな。

ほんとこういう人みたいなアンテナが欲しい。 たぶんハイクラスな人で教養もあり、私とは脳の作り自体違うんだろうな ただの頭のいいひとではないなにか。

今までかれこれもう3年ほど、エックスサーバーで新規ドメイン借りてwordpressでやってきたけど、 はてなでしばらくブログを続けてみることにした。

変化、変化、変化

世は無常ですよ。だから常に変化を受け入れて、努力しないといけない。

ブッダは亡くなる時に、「この世の中のことは、すべてのことは移ろいゆくものである。従って怠りなく努めなさい。」この言葉が最期の言葉として伝えられているわけですが、ただ単に「諸行無常」無常であるということを説いただけではなくて、無常だからこそ努め励みなさい。つまり無常ということは、ただそれだけではなくて、怠らず努める。

いやでも時代が進んで変化のペースが早くなってるんじゃないんですかい? 時代退行したいですわ。

消臭力から原始人に戻っていいですか?西川兄貴は跳ばします。

黒人差別がテーマ『ゲット・アウト』ネタバレレビュー,映画好きなら見るべし【Amazonプライム】

f:id:wataru_I:20180815182506j:plain

Amazonプライムで配信された『ゲット・アウト』早速見てみたのでレビュー. 2017年アメリカで大ヒット,レビュー高評価でした.

https://amzn.to/2MJaXDgamzn.to

予告編トレイラー

youtu.be

町山さんの解説も必見

とりあえず映画見る前でも後でもいいから,町山さんの解説を絶対見たほうがいい. じゃないと良さが全く分からないと思う.黒人差別についてよく知りたい人は映画見ただけでは理解できないと思う.

youtu.be

この町山さんの解説で”アイスティー”の話をしてるですが,こういうこともただ映画を見るだけじゃ分からないですよねー

映画の中でなぜアイスティーを飲んでいるのかという背景なんですけど,アメリカの南部では貿易が止められてコーヒーが入ってこなかった時期があるそうなんです.そのときにアイスティーを飲む習慣が始まり,その名残が今も残っていると.南部ではコーヒーはあまり飲まれないらしい.まあ暑いしね,きっと

ホラーじゃなく実はコメディ

まず知るべきことは,監督脚本のジョーダン・ピール.この人はアメリカで有名なコメディアンで「キー&ピール」というお笑いコンビの太ったメガネのほう.このピールはお母さんが白人,お父さんが黒人という家庭で育った.白人の家庭だったため黒人の話し方などができずに黒人コミュニティに入ることができず,白人からも色が黒いからとどこのコミュニティに属することができずに,映画やアニメばかり見て育ったそう.

映画大好きな映画オタクらしい映画の作りでいろんな映画を元ネタにしたりパロディに使ったりと,映画の裏側について知れば知るほど面白い映画になってる.言わばジョーダン・ピールタランティーノと同じ「映画で育った」人なんだと思う.これからどんどん面白い映画を作っていくであろうピールに注目です.

印象的なシーン

f:id:wataru_I:20180815182543j:plain

この泣きながら笑うという不自然で不気味なシーン.

すごい演技ですよね.最初見たとき

「何で泣いてるんだ?」と全然訳がわからなかった.このメイドの人には悲しい過去があるのか,白人の雇い主に何かされているのか.

でもこのメイド,初めて見たときからどこか人間じゃないような何かに操られてるような印象はありましたよね. スピーシーズとかターミネーターの液体金属T-1000ロバート・パトリックみたいな感じの.

f:id:wataru_I:20180815182519j:plain

  パーティで出くわしたこの黒人も何がおかしいのかはじめは分からなかった.

でも主人公のクリスは,「こいつ,おかしいぞ,,やべえ」

みたいなリアクションでした.確かに見終わってから振り返ると,まず喋り方ですよね.まずあのシチュエーションなら南部訛りな感じのしゃべりが普通でしょう. でもこの黒人は,妙に紳士みたいなしゃべりで白人ぽいor 高齢ぽい?

それからブルックリンの若い青年なのになんだこのおっさんみたいなファッションセンスは?ってことだったんですね.

Get out !

怖いなと思ったシーンが,クリスがお義母さんに催眠をかけられるところのシーン.

「沈んだ地」とかそんなふうに表現されてました.底が抜けて見えない奈落に落ちていくようなあの描写

外への視界はテレビの画面のようになってどんどん小さくなっていく.

このワンシーンがサイコホラーというか心理的にすごい怖く感じました.夢で見たようなデジャヴでもあり,自我が肉体と離れていくというのを的確に表現していると思います.ある意味この催眠シーンも「この肉体から出て行け,Get out !」でしょう